こんにちは。KAIKIです。
・猫背だと言われるのがコンプレックスです。
・猫背は大人になってからでも治るの?
・整体のHPで猫背矯正のメニューがあるけど信じられない。
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
この記事を書いている僕は、整体業界歴7年。
そして、今も現役整体師として多くのお客様を救っています。
こういった僕が、解説していきます。
・コンプレックス改善のコツをまとめました
その1.誰かと比較することをやめましょう
比較することで自分がどれだけレベルが低いのかが分かってしまい
余計ネガティブになってしまうためオススメしません。
比較するのではなく、目標を設定しましょう。
目標があれば、目標に近づけば近づくほどレベルアップしますので
ポジティブになり、コンプレックス改善にやる気がでます。
その2.コンプレックス改善するための努力をする
少し厳しく言いますが、
努力をしない人はコンプレックスを永遠に改善することができません。
だって、口ではコンプレックスをなくしたい。って言っても
本音は、本当に変わりたい。と思っていないのです。
その3.日記やメモを毎日書く。
これは、僕が施術のレベルアップさせるため、
過去にダイエットをした時に実践していたことです。
Twitterやインスタ、LINEなどにダイエット記録を投稿するのもアリです。
そうすることで友達や親戚などに公開されるので
コンプレックス改善の行動をサボらずに済むようになります。
・猫背は大人になってからでも改善できる理由
結論として、骨の変形がなければ猫背はいつでも改善できます。
なぜなら、猫背は筋肉のアンバランスや使い方によって引き起こるからです。
例えば、今から猫背になってください。言われたらあなたはすぐに猫背になることができると思います。それは猫背になる時の筋肉の使い方を覚えているからです。
でも、正しい姿勢の筋肉の使い方って難しいんじゃないですか?
とあなたも思っているからしれませんが、難しくありません。
何かを覚える時、最初だけ時間はかかりますが正しい姿勢がクセになれば簡単です。
・整体のHPを見極めていくポイントをまとめました
その1.どういった理論の施術をしているのかが記載してある。
整体といっても整体師や整体院、サロンの施術コンセプトが全然違います。
基本的には、あなたの悩みを専門としているサロンに行くことがオススメです。
猫背で悩んでいる場合は姿勢矯正・猫背矯正専門院に行くことをオススメします。
ちなみに僕は出張整体専門で幅広く悩みに対応してきました。
その2.ブログや動画などの情報発信をしている。
最初はブログなどで情報発信をしていたけど、いつの間にか投稿をしなくなったり、投稿されたと思ったらラーメンを食べました。などの内容のないブログだったり。
こういったサロンはあまりオススメしません。
なぜなら、身体を良くする仕事をしている以上、
常に技術や知識などの情報はアップデートしていかなくてはいけないからです。
一人でも多くの悩みを救うためには日々、インプットしてアウトプットしないといけないのです。
その3.直筆やお客様との写真付きの口コミが掲載してある。
口コミはお客様に信頼されている証です。
口コミがないのは信頼関係ができていないということ。
最初は誰からも信頼されていませんが少しずつ信頼を積み重ねてきたサロン・施術家はあなたも信頼していいと思います。
これで以上になります。