こんにちは。KAIKIです。
・骨盤矯正をしたら痩せますか?
・女性向けが多いですが、男が受けても大丈夫なんですか?
・骨盤矯正で骨盤が小さくなるって本当ですか?
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
この記事を書いている僕は、整体業界歴7年。
そして、今も現役整体師として多くのお客様を救っています。
こういった僕が、解説していきます。
・痩せるのではなく、痩せやすい体型にできる理由
まず、痩せやすい身体を作ることができます。
なぜなら、身体の土台である骨盤バランスが整うことで
骨盤周りの筋肉を正しく使えるようになるからです。
実際、僕のお客様の中でダイエット目的の方が何名かいるのですが、骨盤バランスが整って腸腰筋やお尻、太ももの筋肉をしっかり使うことができるようになって基礎代謝量UPにつながり3ヶ月で約6kg減量に成功しました。
骨盤矯正を受けただけでは、そう簡単には痩せない。
と思っている方がいると思います。
あなたは痩せにくい体型でトレーニングや食事管理を頑張るのか!
瘦せやすい体型でトレーニングや食事管理を頑張るのか!で結果の出るスピードは圧倒的に違います。
あなたはどちらを選びますか?
僕は痩せやすい体型でずっといたいので
骨盤バランスは常に気にしています。
・男性が受けても問題ない理由
ダイエット目的で男性が骨盤矯正を受けても全く問題ないです。
なぜなら、今ではメンズ専用の脱毛サロンがあるぐらい、男性も美意識が高まってきたり、本気でダイエットをしようとしている人も多いからです。
それにそもそも男性が骨盤矯正を受けてはいけない理由なんてありません。
もちろん女性専用サロンの骨盤矯正を受けることができませんが...
それでも、まだ男性である僕がダイエット目的で骨盤矯正を受けるのが不安。
というあなたは、男友達が通っている整体院やサロン、
男性も通っているサロンを選べば問題ありません。
・骨盤矯正の真実をまとめました
その1.骨盤バランスは筋肉バランスに左右されます。
骨盤は骨なので、単体が動くことはありません。
周りの筋肉が伸びたり縮んだりすることで骨盤が動きます。
つまり、骨盤バランスの崩れは
筋肉バランスの崩れということです。
その2.骨盤矯正でコンタクトする仙腸関節は動くの?
仙腸関節は頑丈でほとんど動かないと言われています。
実際、施術で仙腸関節を調整すると腰痛が消えたり、
股関節の動きがスムーズになったりすることから
僕は仙腸関節は動くと思っている派です。
その3.骨盤矯正のボキボキ音の正体は腰椎です。
最近、YouTubeやインスタで話題になっていますが、
あのボキボキ音は骨盤が鳴ってるのではなく、腰が鳴っているのです。
これで以上になります。